Jacinto’s 〜ゾイドバトハン考察〜

ゾイドワイルド バトルカードハンター(バトハン)攻略?考察?ただのメモ?自分向けのブログですが、コメント大歓迎です。

メーカーも連休ですね?

世間が大型連休に突入した土曜日の今日、メーカーサイトが更新された。

 

主な更新内容はコロコロコミック9月号付録のSPビーストライガーと、8月15日(木)から登場する新ボスWRコマンドライガーだ。

それぞれを少しだけ詳しく記録しておこう。

 

まずはビーストライガー

f:id:Jacintox:20190810150219j:plain


カードの性能はサポートパワーも含めて玩具同梱の物と同じで絵柄違いとなる。

小さくて申し訳ないが、裏面にハッピーセットの物と同じくバトルコードが2つ書かれている。有効期限はどちらも10月9日(水)まで。

f:id:Jacintox:20190810151628p:plain

 

左側の赤いバトルコード、「新世代への試練」をイベントページの手順に従って読み込むとギャラガーの操るSR級のSPデスレックス紫龍形態とバトルできる。セブカは不要。バトルの勝敗如何に関わらず、限定支援カードを配出可能。

相手となるギャラガーチームのデッキ構成は以下の通り。

 

SPデスレックス紫龍形態、Nディメパルサー、Nナックルコング、暴走する力

 

配出できる支援カードは以下の「相棒との出会い」で、新連載漫画のキャラクターが描かれている。

f:id:Jacintox:20190810150415j:plain

 

主な効果はダメージアップ系で、さらにキズナ経験値もアップする。

後半の経験値アップ効果は対象がキズナ5でも発動するのだろう。前半のダメージアップと併せて経験値の上昇効果も後ほど検証する。

 

右側の青いバトルコードは、先日お伝えしたハッピーセット版の右側と同じ物だと思われる。

f:id:Jacintox:20190809120059p:plain

 

こちらはセブカ限定。勝利すると勝利ボーナスにSRワイルドライガーブルーナイトのシンボルが確定する。

相手のデッキは、SRワイルドライガーブルーナイト3体。相手の支援カードが何か失念してしまったのだが、確認できなかった可能性もある。そうなると赤熱の羅列剣切り札の発動辺りだろうか?

気になるカードの性能は以下の通り。

 

ZP:3560

アタック:1260

ディフェンス:1080

スピード:1220

 

ナンバリングは019SでレアリティはSR固定。カードブーストも付くが、勝利しても勝利ボーナスになるだけで配出確定ではないので注意。

カードデザインはぜひ自分の目で確かめて欲しい。

ただこれだけをお伝えしておこう。配出されたSRブルーナイトの絵柄はいかにもビーストライガーMと繋がりそうなデザインだ。ハッピーセット版と同じ物とした理由の1つである。(他にも同じと考え得る理由はある)

ゲットを急ぐ理由はあるまい。

 

最後に新ボスについて。

コマンドライガーが登場する。期間が9月11日(水)までと1ヶ月程度なので注意。

f:id:Jacintox:20190810150126j:plain

 

ファングライガー極限解放形態と同じくN〜SRも存在するが、最高レアのWRコマンドライガーのステータスは以下の通り。

f:id:Jacintox:20190810155633p:plain

 

ナンバリングは001Wで性能はWRファングライガー極限解放形態とあまり変わらない。コマンドライガーの方がディフェンスが10高く、スピードが10遅い。恐らくブーストもあるだろう。強いかどうかは使い方と支援カード次第。これまでの設定と同じならばレベル4のボスに勝利したとしてもWRが出るとは限らないので注意されたし。

それ以前に子供はコマンドライガーを知っているのだろうか。まさかアラシが搭乗する!?

 

このゾイドは以下の動画に登場する。


ゾイドワイルドバトルウォーズ 「ZOIDS WILD Eastern Front」!田口清隆監督!

 

アニメと世界観がかなり異なるので好みは分かれるだろう。小生は問題ないが息子氏は好まなかった、というよりも兵器化されたライガーを受け付けなかった。

なお9月12日(木)から登場する次のボスも同じ世界観との噂がある。次のボスについてはメーカーの情報公開まで詳細を控える。

 

いずれにしろ今回の連休初日の更新は非常に有り難かった。

メーカーの方々にはしっかりとリフレッシュしてもらい、今後のバトハンを盛り上げる素晴らしいアイデアを生み出して欲しいと願う。

 

小生もアンケートを通じて応援メッセージと熱い想いを送ろう。

www.takaratomyfans.com

 

 

にほんブログ村 ゲームブログ アーケードゲームへ 

にほんブログ村 ゲームブログ アーケードゲームへ